福岡市南区で野球イップスの整体院

福岡で投球イップスを改善する整体院クローバーカイロプラクティック

クローバーカイロプラクティックの吉武です。



ご挨拶
クローバーカイロプラクティックの公式ウェブサイトへのご訪問、心より感謝申し上げます。

当院は、患者様がお持ちのイップスによるお悩みを深く理解し、その解決に向けて全力でお手伝いさせていただくことを誇りに思っております。クローバーカイロプラクティックは、一人ひとりの症状やニーズに合わせた、きめ細やかな治療プランを提供しております。当院は患者様と共に、その問題を克服し、健康な生活への道を歩んでいくことをお手伝いさせていただきます。


 

イップスについて
イップスについて、クローバーカイロプラクティックでは深い理解を持ち、そのメカニズムや対処法について積極的に情報を提供しています。

イップスとは、スポーツのパフォーマンスに支障をきたす突然の症状であり、もともとはゴルフの分野で用いられる言葉でしたが、現在ではスポーツ全般で用いられています。

この症状のメカニズムは、熟練のレベルまで練習された反復動作が神経回路に強化される中で、大脳辺縁系などの情動に関連する神経情報がリンクして誤作動を引き起こすと考えられています。

つまり、スポーツの動作が熟練されるにつれて、その動作が無意識的なものとして体得される一方で、意識の介入が増えることで、イップスが発生しやすくなるということです。

クローバーカイロプラクティックでは、イップスに対するアプローチとして、様々な手法を活用しています。

まず、患者様の症状や状態を詳細に把握するために、十分なカウンセリングと検査を行います。

その上で、個々の症状や身体の特性に合わせて、最適な治療プランを立案します。


パターイップス



 



イップスを生じ易いタイプ
イップスを生じ易いタイプとして以下のような方が挙げられます。

自分自身の本音がわかりにくい、あるいは表現しにくい人

自分の気持ちが建前などの本音なのかわかりにくい人

特に自分の身近な人に本音を話せない人

自分自身のことをよく知って、評価される側の人(家族・監督・コーチなど)には本音を言わない傾向のある人

感覚よりも理論を重視するタイプ

理論的に理想のフォームを追求し過ぎて、自分の体型や動きに合った自分なりの感覚的なフォームを信じられない人

周囲の人になんと言われても、自分なりの感覚を信じられるようになることで、イップスの改善の近道になるが、それよりも理論的アドバイスを優先するひと。



イップスを生じ易い種目

イップスを生じ易い種目として、ゴルフ、野球、卓球、テニス、バドミントン、ビリヤード、アーチェリー、ダーツ、射撃、弓道などが挙げられます。
 


野球でのイップス

遠投は大丈夫だが、近い距離の送球ができない

遠投と近い距離の送球は大丈夫だが、塁間の送球ができない

投手でゴロが来た時の微妙な送球

通常の送球は大丈夫だが、ピッチャーに返す時におかしい

相手の背後に人がいるとおかしい

テイクバックのフォームがおかしい

本来はオーバースローのピッチャーが監督の指示で、サイドスローの練習を始めてからおかしくなった

リリースの際に、指に力が入らない

短い距離の送球で、ボールを地面に叩きつける

などの症状が見られます。

野球イップス



 



部分と全体

クローバーカイロプラクティックでは、部分的な技術改善や練習が一見すると特定のスキルや筋力を向上させるかもしれませんが、その過程で身体のバランスが崩れ、神経や筋肉の働きに不調和をもたらす可能性があることを認識しています。

このような状況では、関節痛や筋肉痛などの症状が生じやすくなり、パフォーマンスの向上にも制約が生じることがあります。

そのため、当院は単に部分的な技術や筋力の向上だけでなく、身体全体の調和を保つことの重要性を強調しています。
 

当院では、指導者や教本から学んだ技術論だけでなく、身体の全体像を把握し、そのバランスを保つことで、より持続的なパフォーマンスの向上を実現できると考えています。

部分的な技術向上だけではなく、身体の全体像をイメージし、その方向に向かって身体の各部が調和していくプロセスが重要であると認識しています。

このようなアプローチにより、一時的な成果ではなく、長期的なパフォーマンス向上が可能となります。

また、部分的な指導や練習は一時的な成果をもたらすかもしれませんが、長期的な視点で見ると、かえってパフォーマンスの低下や故障のリスクを高める可能性があることも理解しています。

そのため、当院では単なる技術向上だけでなく、身体の調和とバランスを重視したアプローチを提供しています。


身体の調和とバランスは、スポーツパフォーマンスだけでなく、日常生活においても重要です。

そのため、当院は患者様一人一人のニーズに合わせた個別のケアプランを提供し、身体の調和を取り戻し、健康な生活を送るお手伝いをしています。

部分的なアプローチだけではなく、身体の全体像を理解し、バランスを保つことで、より健康的で持続可能なパフォーマンス向上を実現することができます。

当院では、そのような全体的な視点を持った施術や指導を提供し、患者様の健康とパフォーマンス向上を支援しています。



野球イップスの症例

高校3年生の投手である今回の患者さんも、送球イップスに悩まされており、その影響で右腕のコントロールが難しくなっています。

このような症状は、スポーツ選手にとっては大きなストレスとなり、パフォーマンスや自信にも影響を与える可能性があります。

初診時には、患者さんがどのような状態であるかを確認しました。

距離に関係なくボールを投げることができない状態であったことから、症状の深刻さがうかがえます。

しかし、治療を開始してからは、近距離では問題なく投げられるようになったという成果が得られました。

この段階での進歩は、患者さんの努力とクローバーカイロプラクティックとの協力の結果です。

ただし、まだキャッチャーを座らせて投げると症状が出るということからも分かるように、完全な改善には時間がかかる可能性があります。


クローバーカイロプラクティックでは、患者さんの個々のニーズに合わせた治療を提供しています。

今回の患者さんに対しても、その状態や進行具合に応じて、継続的な治療を提案しています。

これまでの経過からも、治療を続けることで徐々に症状が改善していることが確認できます。

患者さん自身も、今後の成長に向けて希望を持ちつつ、治療を受けることでその道筋を明確にしていくことができるでしょう。


投手としてのキャリアを目指す若者にとって、送球イップスは特に深刻な問題です。

そのため、クローバーカイロプラクティックでは、治療だけでなく、心理的なサポートも含めた総合的なアプローチを取っています。

患者さんがパフォーマンスを最大限に引き出せるようにするために、当院は患者さんとの密なコミュニケーションを重視し、チーム全体でサポートしています。

今後も、このようなスポーツ障害に悩む患者さんが、より良い治療とサポートを受けられるように、クローバーカイロプラクティックは努力を続けてまいります。

患者さん一人ひとりの個性や状況に合わせた丁寧なケアを提供することで、彼らの健康とパフォーマンス向上に貢献していきます。

投球イップス





 

最後に

投球イップスや他のイップスで中々改善されていない方、是非クローバーカイロプラクティックにお越しいただきたいと思います。一緒に日常生活を取り戻していきましょう!